独立行政法人労働者健康安全機構 千葉労災看護専門学校
受験生の方へ 在校生の方へ 卒業生の方へ 同窓会ページ

ABOUT

〉〉 イベント&ニュース 〉〉 アクセス 〉〉 資料請求 〉〉 学校評価 〉〉 職員募集 〉〉 財務諸表 〉〉 調達関連情報

学費・奨学金

 

学費

受験料 10,400円
入学金 180,000円
授業料 340,000円(年額) ※前期4月・後期10月の2回に分けて納入可
授業料以外
の諸費用

・教科書代
・健康診断費用
・教材費
・被服費 等

1年次約350,000円 2年次約100,000円 3年次約90,000円
入学初年度必要経費 約870,000円(概算)

※金額は予定であり変更する場合があります。

奨学金

学生は原則として修学期間中、労災病院の奨学生になり奨学金が貸与されます。卒業後奨学金支給病院に看護師として引き続き3年間勤務した場合、奨学金の返還が免除されます。
奨学金の支給病院の決定は、希望先を優先しますが、各労災病院の定員等の事情により、希望する病院以外の奨学生となる場合もあります。
奨学金 2万8千円(月額)
※4月は3万2千円

高等教育段階の教育費負担軽減制度

令和2年4月から「大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)」が施行されることにより、当校は高等教育段階の教育費負担軽減のための取り組みを進めております。
この法律は、真に支援が必要な低所得者世帯の者に対して、社会で自立し、及び活躍することができる豊かな人間性を備えた創造的な人材を育成するために必要な質の高い教育を実施する大学等における修学の支援を行い、その修学に係る経済的負担を軽減することにより、子どもを安心して生み、育てることができる環境の整備を図り、もって我が国における急速な少子化の進展への対処に寄与することを目的としております。

高等教育段階の教育費負担軽減に向けた学校情報を以下に公開しております。

更新確認申請書 ▶▶ダウンロード
確認申請書(参考) ▶▶ダウンロード
実務経験のある教員等による授業科目 ▶▶ダウンロード
授業計画(シラバス)▶▶
履修認定を行うための客観的指標 ▶▶ダウンロード
卒業認定に関する方針(ディプロマポリシー)▶▶ダウンロード
自己点検・自己評価 ▶▶
学校関係者評価 ▶▶
高等教育の修学支援新制度確認大学等一覧表(厚生労働省) ▶▶

専門実践教育訓練給付制度

当校は、平成28年4月1日から、専門実践給付制度で指定対象となっている講座を有する学校として厚生労働大臣より「専門実践教育訓練講座」の指定を受けています。

職歴のある方(在職者あるいは離職者)で、必要な条件を満たし、所定の手続きを行った場合には、ハローワークから給付金が支給されますので、希望される方は最寄りのハローワークでご自分が必要条件を満たしているかご確認いただき、必要な手続きを行っていただきますようお願いします。

教育訓練施設名称 千葉労災看護専門学校
専門実践教育訓練講座の名称 看護科
目標資格 看護師
実施方法 通学(昼間)
訓練期間 36か月
教育訓練経費 ・入学金18万円 ・授業料118万円  ●合計136万円
指定番号 1210023-1610011-3
指定期間 令和4年4月1日~令和7年3月31日

専門実践教育訓練給付制度とは

働く方の主体的な能力開発の取組み又は中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とし、教育訓練受講に支払った費用の一部が支給されるものです。
また、初めて専門実践教育訓練(通信制、夜間制を除く)を受講する方で、受講開始時に45歳未満など一定の要件を満たす方が、訓練期間中、失業状態にある場合に訓練受講をさらに支援するため、「教育訓練支援給付金」が支給されます。

※詳しくは、リールレットをご覧いただくとともに、最寄りのハローワークにお尋ねください。

注意事項

1.早急にハローワークへ確認を

給付金を受けるためには、受講開始前にコンサルタントによる「訓練前キャリアコンサルティング」を受けなければならないなど多くの手続きが必要となります。手続完了までに1か月以上かかりますので、希望される方は最寄りのハローワークで必要条件の確認や申請手続きを早急に行ってください。

2.申請はご本人で

給付金の支給は、「本人の申請」に基づいて行われます。
申請手続で「当校の証明」等が必要となった場合には全面的に協力いたしますが、学校はサポートすることはできても、申請手続を行うことはできません。
主体はあくまでもご本人となりますので、「自己責任」で判断・行動していただきますようお願いします。

※申請手続きを開始された方は、学校(0436-75-0542)へご連絡ください。

ページトップへ戻る